私たち日本化薬グループは、KAYAKU spirit「最良の製品を不断の進歩と良心の結合により社会に提供し続けること」を企業ビジョンとしています。
「日本化薬グループ行動憲章・行動基準」は、日本化薬グループの全役員、従業員がKAYAKU spiritの実現に向けて行動するための「道しるべ」です。
日本化薬グループ行動憲章
事業活動について
- 日本化薬グループは、製品・サービスの安全性・信頼性に十分に配慮し、お客様との対話と適切な바카라 게임提供を通して、お客様の満足を追求した製品・サービスを提供します。
- 日本化薬グループは、すべての事業活動において、競争法をはじめとする関連法令やその精神ならびに社内規則等を遵守し、公正、透明、自由な競争を行います。また、政治、行政との健全な関係を保ちます。
- 日本化薬グループは、すべての事業活動において人権を尊重し、性別、年齢、国籍、人種、宗教、障がい等による理由で不当な差別を行いません。
- 日本化薬グループは、会社の資産を適切に管理・活用し、事業活動の効率化を図り、継続的な発展に努めます。
- 日本化薬グループは、市民生活や企業活動に脅威を与える反社会的勢力の行動や、テロ、サイバー攻撃、自然災害等に備え、組織的な危機管理を徹底します。
社会との関係について
- 日本化薬グループは、各国・各地域の文化・宗教・伝統等を尊重し、社会との協調を図り、良き企業市民として社会の発展に貢献します。
- 日本化薬グループは、事業活動に関する바카라 게임を、ステークホルダーに対して客観的事実に基づき適時適切に開示します。また、ステークホルダーと建設的な対話を通じて企業価値の向上を図ります。
- 日本化薬グループは、持続可能な社会・環境に貢献するため、地球環境への影響を常に考慮し、関連法令等の遵守はもとより自主基準を設定して、自然と調和のとれた事業活動をめざします。
바카라 게임の取り扱いについて
- 日本化薬グループは、事業活動を通じて保有した바카라 게임を適切に保護し、바카라 게임管理に万全な対策を講じます。また、바카라 게임の財産的価値を認識し、他者の知的財産等の権利を尊重します。
会社と個人との関係について
- 日本化薬グループは、労働関連法令を遵守し、安全で働きやすい職場環境を確保するとともに、個人の基本的人権や多様性、人格、個性を尊重します。
経営トップの役割と本憲章の徹底
- 日本化薬グループの経営に携わる者は、本憲章の精神の実現が自らの役割と責務であることを認識して経営にあたり、全ての従業員に周知徹底します。また、グループ内外の声を把握し、実効あるグループ内体制の整備を行うとともに、企業倫理の徹底を図ります。本憲章の精神に反するような事態が発生したときは、自らが問題解決にあたる姿勢を内外に明らかにし、原因究明、再発防止に努めます。
日本化薬グループ行動基準
第1章 事業活動についての行動基準
- 製品の安全性と品質
私たちは、お客様のニーズや、科学的データに基づき、お客様に満足いただける安全な製品の開発と改善に努め、品質に責任を持ちます。 - 製品바카라 게임の提供
私たちは、お客様、取引先が製品を適切に使用し取り扱うことができるように、必要な바카라 게임を的確かつ積極的に提供します。 - 公正、公平な取引
私たちは、すべてのお客様、取引先に対し、競争法をはじめとする関連法令等を遵守し、公正かつ公平な取引を行います。 - 過度な贈答・接待行為の供与・授受の禁止
私たちは、取引に関連して贈答・接待を行うまたは受ける場合、法令等を遵守するとともに、健全な商習慣や社会通念に照らし節度をもってあたります。また、政治・行政と健全な関係を構築し、贈賄等の不正行為をしません。 - 人権の尊重
私たちは、国際的に認められた人権を尊重し、性別、年齢、国籍、人種、宗教、障がい、民族、肌の色、文化、思想、信条、政治的見解、性的指向といった多様性を認め、尊重します。 - 利益相反の禁止
私たちは、職務上の地位や業務上知り得た바카라 게임を利用して、個人的利益を追求せず、会社の利益と相反するような行為をしません。 - 会社資産の適切な保護・有効活用
私たちは、知的財産を含む会社資産を適切に保護し、有効に活用して企業価値を高めるよう努めます。 - 業務改善に向けた積極的な取り組み
私たちは、業務に対して強い責任感を持ち、常に自己研鑽と自己改革に努め、担当業務の改善に取り組みます。 - 反社会的勢力の排除
私たちは、反社会的勢力より利益供与等の要求があった場合、関連機関等と連携のうえ、断固とした態度で臨み、不当な要求に応じません。 - 危機対応の徹底
私たちは、安全操業に徹します。万一、事故、災害等が起きた場合またはテロやサイバー攻撃等を受けた場合は、定められたルールに則り、対応組織を機能させて速やかに関係先に바카라 게임を提供・報告し、必要な処置を講じます。
第2章 社会との関係についての行動基準
- 各国・各地域の文化・宗教・伝統等の尊重
私たちは、事業活動において、各国・各地域の関連法令等を遵守し、国際規範および文化・宗教・伝統等を尊重します。 - 社会貢献活動
私たちは、ボランティア活動や社会福祉活動への参加、助成、事業活動を通じた社会貢献活動を行います。 - 地域社会との交流
私たちは、地域社会の一員として、団体および行事に積極的に参加し、地域の人々との交流を深めます。 - 適時適切な바카라 게임の開示
私たちは、経営方針、財務・非財務のデータ等の企業바카라 게임を、社内手続きに従い、ステークホルダーに積極的に開示します。 - 環境との共生
私たちは、自然との調和を図った豊かで健康的な社会を維持するため、環境に与える影響を評価し、省資源・省エネルギーをはじめとする気候変動対策に積極的に取り組み、技術開発に努めます。 - 環境保全の取り組み
私たちは、環境保全を図るため、関連法令、協定、社内規則等を、業務のすべての段階で遵守します。
第3章 바카라 게임の取り扱いについての行動基準
- 企業바카라 게임の保護
私たちは、会社の保有する有形・無形の바카라 게임を、適正に管理し、行動憲章に基づき保護します。また、業務に必要な範囲を超えて、바카라 게임を開示又は利用しません。 - 個人바카라 게임の保護
私たちは、個人바카라 게임の重要性を認識し、当社で取り扱う個人바카라 게임の取得、利用、管理を、個人바카라 게임に関する法令及び社内規程等を遵守し適切に行います。 - 바카라 게임システムの適切な利用
私たちは、会社のパソコン等の바카라 게임機器、바카라 게임システム、ネットワークシステムを、適切かつ有効に使用し、不正な目的に使用しません。 - インサイダー取引の禁止
私たちは、日本化薬グループや他社の未公表の바카라 게임を利用した株式等の有価証券の売買を行いません。 - 他者の権利の尊重
私たちは、他者の知的財産等の権利を尊重します。また、바카라 게임を不正な手段で入手・利用しません。
第4章 会社と個人との関係についての行動基準
- 労働環境の保持
私たちは、労働関連法令、労働安全衛生関連法令、労働協約、社内規則等を遵守し、安全・清潔で明るく、生き生きとした働きやすい職場環境を確保します。また、創造的、効率的に業務を遂行できる環境を整え、ワーク・ライフ・バランスを推進します。 - ハラスメントの禁止
私たちは、セクシャルハラスメントやパワーハラスメント等の健全な職場環境の実現を妨げる行為を行いません。
日本化薬グループ行動基準として参照する国際規範
- ISO26000(社会的責任に関する手引き)
- OECD多国籍企業行動指針
- ILO(労働における基本的原則および権利に関するILO宣言)
行動基準の適用範囲について
- 本基準は、日本化薬グループの全役員・従業員等に適用されます。
- 日本化薬グループ各社は、国や地域の法令等や自社の業態、取引形態、商品・サービスの内容等に応じて、本基準の内容の一部を変えることはできますが、本基準に反する内容を定めることはできません。
違反措置について
- 本基準に違反する行為を行った場合、日本化薬グループ各社の就業規則および関連法令等の適用を受け処罰を受けることがあります。